【日語听解2】第13回:6月1日

皆さん、おはようございます。

聴解2の授業です。


让我们一起听一听

1A~4A単語

量詞=助数詞(じょすうし)

  • 餃子(ぎょうざ)
  • 韮(にら)
  • 韮炒め(にらいため)
  • セロリ
  • 百合根(ゆりね)
  • サラダ
  • 切り身(きりみ)
  • 乾燥(かんそう)
  • ご馳走(ごちそう)款待 宴会,酒席,盛宴
  • まける 打折
  • さば  鯖
  • さんま 秋刀魚
  • 太刀魚(たちうお)
  • 活きがいい(いきがいい)=新鮮
  • めんどくさい 非常麻烦的
  • しめさば 酢でしめた鯖(さば)
  • 3枚におろす 魚を右身、左身、中骨の3つの部分に切り分けること
  • 塩焼き(しおやき)
  • 内臓(ないぞう)
  • しっぽ 尾
  • 旬(しゅん)
  • 丸ごと(まるごと)一切的,所有的
  • 腸(はらわた)
  • 苦味(にがみ)

↓しめさば

 

  • スーパー浦和(うらわ) スーパーの名前
  • 市(いち)
  • 間もなく(まもなく)=すぐに
  • コーナー corner  =売り場
  • よりどり 随意挑选,任意挑选
  • 目玉商品(めだましょうひん)热门商品 
  • 先着(せんちゃく)
  • 国産牛肉(こくさんぎゅうにく)

1A  

*食品の名前を答えてください。

会話を聴いて枠の中に正確な助数詞を記入してください。

2A 張蘭蘭さんは八百屋にいます。録音を聴いて問題に答えてください。

2B 野菜の名前

3A 李さんは魚屋にいます。録音を聴いて問題に答えてください。

3B 魚の名前

(  )に入る言葉を答えてください。

魚屋:さあさあ、いらっしゃい。いらっしゃい。今日も活きのいいのが入っているよ。

李 :あのう、( ① )はありますか。

魚屋:あるよ。これね。

李 :えっ、これ。スーパーで見たのは( ② )だったので、分かりませんでした。

魚屋:そうなんだよねえ、今はみんなめんどくさがって切り身を買うんだよね。

李 :あのう、しめさばにしたいから、( ③ )もらえますか。

魚屋:はい、いいよ。じゃ、3枚におろすね。それから、さんまはどうかね。

今が旬だから、( ④ )、塩焼きにするとうまいよ。

李 :それはちょっと……。

魚屋:へえ、どうして。

李 :あのう、塩焼きは食べるんでしょう。あれ、中身というか、内臓もあるでしょう。どうも苦手なんですよね。

魚屋:なるほどね。あれは、腸(はらわた)と言うんだよ。( ⑤ )があってね、おいしいよ。

でも、( ⑥ )はだれも食べないよ。

李 :でも、今日はいいです。太刀魚(たちうお)をもらいます。

魚屋:はいよ。毎度ありい。

対話練習

役に立つ言葉

野菜、魚、果物の日本語に中国語訳を付けて投稿してください。

野菜①

チンゲンサイ レンコン じゃがいも キャベツ ピーマン

たけのこ かぼちゃ なす アスパラガス カリフラワー

野菜②

ブロッコリー にんにく にんじん もやし レタス さといも

だいこん たまねぎ ほうれんそう しいたけ トマト

鮭 さんま さば たら あじ いわし かつお 鯛(たい) まぐろ ひらめ 太刀魚

果物

桃 パイナップル 梨 みかん ぶどう りんご オレンジ

キウィー(キウイ) グレープフルーツ メロン パパイヤ すいか バナナ 栗

モデル会話

モデル会話を聴いて次の質問に答えてください。

  1. 店頭にあるトマトの値段はいくらですか?
  2. 客が買ったトマトの値段はいくらですか?
  3. 客はトマトをいくつ買いましたか?

好きな果物はなんですか?

歌 茶摘(ちゃつみ)

  •  八十八夜(はちじゅうはちや) 立春から数えて八十八日目の日。五月二日ごろ。農家で、種をまく時節。
  •  あかねだすき 茜(あかね)+たすき(布带)
  • 日和続き 晴れた日が続いていること
  • のどか(長閑) 宁静,恬静,悠闲

 質問:日本でお茶をたくさん作っている県はどこか知っていますか?

   高級なお茶のブランド名を知っていますか?

 宿題を忘れずに

図書館のサービス案内1

録音を聴いて( )に入る言葉を答えてください。

単語

  • 閲覧(えつらん)
  • 貸し出し(かしだし)
  • 返却(へんきゃく)
  • 研修生(けんしゅうせい)

まず、図書館のサービスの時間なんですが、図書館の中で使用をする( ① )とそれから( ② )は午前10時から午後7時まで大丈夫です。(はい)

で、資料の貸し出しと返却は(  ③  )になります。(はい)

で、また、土曜日も研修生がいる間は、図書館が開いていますので、

その時は、午前中は10時から12時まで、午後は(  ④  )(はい)利用することができます。

第7課 何かお探しでしょうか

1A これらの商品が何階にあるか、イラストを見て答えてください。

1B 下の単語からそれぞれの階の枠の中に入る適切な単語を選んでください。

単語の読み方を確認しましょう。

↓丸広百貨店フロアガイド(floor guide)

原文地址:https://www.cnblogs.com/nihongo/p/13022434.html